吉原周辺にもたくさんの見どころがあります♪
今回は浅草エリアの史跡を尋ねるコース(観光スポット)をまとめてみました!
浅草文化観光センター
住所:台東区雷門2-18-9
公式:http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/oyakudachi/kankocenter/
浅草文化観光センターは、区内観光情報の総合案内施設として平成24年4月にリニューアルオープン
出典:TAITOおでかけナビ
雷門
住所:台東区浅草1-3-1
雷門は、平安時代天慶5年(942年)に平公雅によって駒形付近に創建されました。高さ3.9mの提灯や「金龍山」額が懸かっています。
出典:TAITOおでかけナビ
仲見世
住所:台東区浅草2-3-1
仲見世は、徳川家康が江戸幕府を開いてから始まり、最も古い商店街の一つといわれています。
出典:TAITOおでかけナビ
浅草寺
住所:台東区浅草2-3-1
浅草寺は、都内最古の寺で、本尊は聖観音菩薩です。年間約三千万人もの参詣者が訪れて民衆信仰の中心地となっています。
出典:TAITOおでかけナビ
浅草神社
住所:台東区浅草2-3-1
古天皇の時代(636年)、漁師の檜前浜成・竹成兄弟の網に獲った像を郷土の文化人土師真中知が自宅を浅草寺と改め、尊像を奉安しました。
出典:TAITOおでかけナビ
浅草花やしき
住所:台東区浅草2-28-1
浅草花やしきは、江戸時代嘉永6年(1853年)に開園した日本最古の遊園地で、温かさと懐かしさを併せ持つ浅草のシンボルとして人気があります。
出典:TAITOおでかけナビ
江戸下町伝統工芸館
住所:台東区浅草2-22-13
江戸下町伝統工芸館には、江戸文化発祥の町であり商業の中心として栄えてきた台東区で生まれ、受け継がれてきた伝統工芸品が展示されています。
出典:TAITOおでかけナビ
<おまけ:台東区千束にあるディープスポット>
見返り柳
住所:台東区千束4-10-8
見返り柳は、土手通り吉原大門交差点にある柳の木です。
名前の由来は、吉原遊郭で遊んだ客が吉原大門を出て後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ、この柳のあたりで遊郭を振り返ったということから、そう呼ばれているそうです。
出典:猫のあしあと